RRD1/RRD2クラス
優勝 金城 裕多郎
2位 島袋 弘明 3位 登川 和宏4位 喜友名 禎 5位 兼城 邦雄
RRD1とRRD2の混走となったクラスを制したのは、エリーゼの金城選手。第1ヒートでもトップタイムで第2ヒート雨脚が少しずつ強くなる中、落ち着いた走りを見せながら、ベテラン勢を抑えて嬉しい優勝となりました。2位にはロードスターの島袋選手がランクイン。今回のコースはパワー不足を補うための持ち前のテクニックを出すターンの設定がなく、やや苦戦しましたが、次回以降に期待です。3位入賞はロードスター登川選手。第3ヒート、ウェットの中で唯一の10秒台をマークして、3位表彰台をゲットしました。
ビギナークラス
優勝 大城 敬一
2位 宮平 博一 3位 玉城 政貴4位 座喜味 盛一郎 5位 佐久川 政孝
11名と最多の参加人数で争われたビギナークラスを制したのは、ヤリスの大城選手。軽自動車から最新のGR86など多種多様な車種が入り混じる中、クラス唯一の4秒台でぶっちぎりの優勝を果たしました。2位はエッセの宮平選手。第1ヒートから第2ヒートで着実にタイムアップし、第3ヒートに逆転の期待がかかりましたが、ウェットに…。しかしながら第2ヒートのタイムで2位入賞。3位はコペンの玉城選手。第2ヒートで大幅なタイムアップ!しかし第3ヒートがウェットではいかんともしがたく、第2ヒートのタイムで3位表彰台をゲットしました。
ノーサイド
優勝 石原 さゆり
2位 蒼空 一歩 3位 中山 征哉4位 藏當 稔
第1ヒートをキャンセルした石原選手、ドライでのアタックとなった第2ヒートの素晴らしい走りでクラス唯一の7秒台を叩き出し、優勝をゲットしました!2位はインテグラの蒼空選手。久しぶりの参戦となりましたが、そうは見えない走りっぷりで第1ヒートでのミスコースを取り返す第2ヒートの走りで2位表彰台をゲットしました。3位はアルトワークスの中山選手。軽自動車でもRX8やインテRなどのスポーツカーと互角に渡り合えるポテンシャルを持ったアルトワークスで、キッチリと走り切り3位表彰台となりました。
R4WD/RFFクラス
優勝 神里 義嗣
2位 安田 翔 3位 大城 剛4位 諸見里 ダニエル
R4WDとRFF勢で争われたこのクラスを制したのは、CR-Xの神里選手。第1ヒートで4駆に迫る分切のタイムを叩き出したものの差は大きかったところ、天気も味方にした第3ヒートのウェット路面で4駆勢を引き離し、優勝となりました。2位はシビックの安田選手。ウェットでも少しずつタイムを詰めていきましたが、第3ヒートで神里選手がたたき出したタイムには届きませんでした。3位はランサー大城選手。ドライではトップタイムでしたが、ウェット4駆優位と思いきや、タイヤの性能差も大きかったか…それでも随所に全天候型の4駆走りを披露してくれました。
GYMKHANA
もっと見る